スマスタの支援先をご紹介します
キジカフェ(JR・つくばエクスプレス南流山駅近く)
洗練された空間デザインとアットホームな雰囲気
高さのあるスケルトン天井やアンティークの扉・窓枠など細部にこだわりが感じられます。
温かみを感じるインテリアに「ホッとする」「安心できる」といった声も多く聞かれます。
地元食材を活かしたアジアン風の料理メニュー
地元農家さんの新鮮野菜や流山産の素材を使用したメニューが魅力的。
バインミーやサバサンド、キーマカレーなど、アジアンテイストと地産地消の融合が人気です。
家庭的で軽やかな接客と居心地の良さ
オーナー夫妻の気さくで丁寧な接客が心地良い。
「ゆったり和む時間を過ごせた」といったリピーターの声が多く、くつろげる温かみある雰囲気が魅力です。
自家焙煎コーヒー
店内で丁寧に淹れられるこだわりのハンドドリップのコーヒーも人気です。
マイボトル持参での割引など、お得なサービスもあります。
https://www.instagram.com/kijicafe/
焼き菓子屋 fossette+(流鉄平和台駅近く)
大人が静かに過ごせる自分時間
「ただの私」でいられる場所として、静かで落ち着ける空間づくりに共感が集まっています。
リノベーションされたレトロ&ナチュラルな内装
元美容院をリノベーション。古さを活かした空間。
白壁、緑のアクセント、アンティーク家具・雑貨、天井の梁など、温かみのあるノスタルジックな雰囲気。
焼きたてスイーツとランチ
カフェでは、焼きたてキッシュプレート(ビスケット・サラダ・スープ・ドリンク付き)やアップルパイ、フレンチトーストなど、出来立ての味わいが楽しめるメニューが魅力。
素材にこだわった“毎日食べたくなる”焼き菓子
国産素材を中心に、白みりんを使ったしっとりした焼き菓子。
その優しい甘さと食感が「毎日食べても飽きない」と好評です。
地元らしさのあるギフト
流山本みりんを使った焼き菓子、流鉄コラボのギフトボックスは贈り物にもぴったり。お土産としての需要も高まっています。
丁寧で心温まる店主の想いと雰囲気
店名の由来「fossette(えくぼ)」に込められた、「笑顔になるお菓子を届けたい」という想いや、「大人が静かに過ごせる店を自分でつくろう」といった想い、心の温かさが伝わってきます。
可愛くセンスの良い細部の演出
映える小物、ギフト箱、雑貨のディスプレイや旗付きの人気メニュー表示など、見て楽しい演出が評判を呼んでいます。
https://www.instagram.com/fossette124/
ハムソーセージ職人の店 umami(東武アーバンパークライン運河駅近く)
職人技と信頼感ある品質
製造から衛生管理まで長年ハムソーセージづくりの経験を積んだ職人が手づくりする商品は安心感があります。
安全性へのこだわり
合成保存料・着色料・増量剤を極力使わない。店内のガラス張り工房は常に清潔に保たれ、安心できると評価されています。
地産地消と素材と細部に配慮した手づくり
千葉県産の豚肉を中心に、流山市のみりんや岩塩、香り豊かな桜チップなど、細部までこだわった丁寧な手づくりが評価されています。
日本人の舌に合う上品で優しい味わい
桜チップによる燻煙や優しい塩加減と素材本来の旨味を活かした仕上がりは、”日本人好み”の上品な味と評価されています。
ギフトにも最適な洗練されたデザインとセット展開
おしゃれなギフトボックスは手土産や贈り物に喜ばれており、オンラインでも購入できます。
店主ご夫妻のホスピタリティ
丁寧な説明や親しみやすい接客も魅力のひとつ。「話すと全部おすすめになってしまう」という店主のユーモアや、奥さまの笑顔も印象的です。
立地と雰囲気も魅力的
利根運河のそばにあり、ガラス張りの店構えで清潔・明るい雰囲気。運河沿いの散歩ついでに気軽に立ち寄れるお店です。
https://www.instagram.com/umami_86/
tronc(トロン)(流鉄流山駅近く)
「隠れ家」のような静かで懐かしい空間
元呉服店の納屋を改装した古民家に佇む隠れ家的な立地。表通りから奥まった小道を入ると広がる空間は、まさに「知る人ぞ知る」隠れ家的なお店です。
心がほっとする居心地の良さ
初めて訪れてもまるで昔から通っていたかのような安心感がある、落ち着いた雰囲気です。
こだわりが詰まった手づくりの温かみある空間
オーナーによるDIY的な店づくりで、昔ながらの家具や本、ヴィンテージ雑貨などを配した親しみが感じられる空間が好評です。
少人数で落ち着いてご利用いただけるお店
イートインは「1組3名まで」「小学生以上限定」、静かな雰囲気を維持。席数が少ないため、予約推奨という配慮も嬉しいポイントです。
季節感と素材の良さを活かしたスイーツ
愛媛産の和栗や流山特産の白みりんなど、地域、旬を感じる素材を使ったケーキや焼き菓子、伝統フランス菓子、創作デセールが人気です。
美しく芸術的なケーキと丁寧な飲み物
和栗とカシスのモンブラン、季節のフルーツショートケーキなどスイーツは、まるでアート作品のような繊細さ。コーヒーは秋田「08 COFFEE」使用、深煎りからハーブティーまで、飲み物にもこだわりがあります。
何度でも訪れたくなる魅力
静かで温かみある雰囲気と美味しいスイーツ、そして普段の自分を取り戻せるような癒し空間が、リピーターを生んでいます。
https://www.instagram.com/cafe_tronc/
古舎カフェ 灯環(とわ)(流山駅近く)
歴史を感じるリノベ空間
昭和38年築の元お米店の倉庫を改装した建物は、古い梁や土壁、三和土の床、木製建具などが残され、時を重ねたぬくもりと趣深さが魅力です。開放感ある高い天井から差し込む光が心地よい空間を生んでいます。
手仕事と天然素材へのこだわり
「手仕事と天然素材」をコンセプトに、糀マイスターである店主が地元食材や糀、流山特産みりんを使って毎日手作りするランチやスイーツが好評です。
店主の糀マイスターならではのメニュー
特に「ほっこり みりんdeスイートポテト」は定番となるほど人気で、発酵や糀の魅力が活かされた優しい味わいが評価されています。
器や雑貨のセレクトも魅力
笠間・益子焼の器を使った盛り付けが印象的で、手に取ってその場で購入できるスタイル(ギャラリー併設)も楽しみのひとつです。
ギャラリーとしての楽しみも豊富に
店内では不定期に作品展やワークショップイベントも開催されており、目でも楽しめる「大人時間」を過ごせる場として支持されています。
落ち着く“隠れ家カフェ”の雰囲気
流山旧市街に位置し、どこか懐かしく落ち着ける心地よさがあり、予約制や小部屋利用などによって静かに過ごせる“大人の癒し空間”として評価されています。
静かに自分時間を満喫できる場所
普段の喧騒を離れ、ゆったりとした時間を過ごせる場所として、リピーターが多いのも納得の“癒し空間”です。
https://www.instagram.com/furuyacafe_towa/
Le Paintagone(流鉄平和台駅近く)
天然酵母&低温長時間発酵の深い味わい
天然酵母を使用し、じっくり発酵させることで、素材の旨みと香りが凝縮されたパン。
本場フランス仕込みのハード系パン
パリの街角を思わせるバゲットやクロワッサン、本格的なハード系パンを再現。
季節感あふれる限定パン
季節ごとに変わるフルーツや素材を活かした期間限定商品。
見た目も味も楽しめるユニークなパン
うぐいす豆の入った「パン アリコベール」など、見た目や食感に個性のある商品。
しっかりした食感のおいしさ
ハード系好きにはたまらない、しっかりとした噛み応えと食べ応えがあるパン。
焼菓子の日(木曜日)の特別メニュー
毎週木曜は焼き菓子(ブラウニー・タルト・スコーン等)も並びます。
おしゃれで落ち着く店内の雰囲気
水浅葱色の壁や大きな窓、工房の見える内装など、デザイン性の高い空間
https://www.instagram.com/le_paintagone/
和菓子や めい月(流鉄流山徒歩10分)
新しさと趣ある佇まい
2022年12月にオープンしたばかりで、元は酒屋の倉庫を改装したという背景も魅力のひとつです。
外観は和を基調にしつつモダンで清潔な印象を与え、暖簾をくぐるワクワク感。
自家製餡のこだわり
都内老舗和菓子店で10年もの修業経験を持ち、製餡も自ら手がける本格派。素材の風味を大切にした自然な甘みが特徴です。
地元流山らしさを感じる味
流山の名産「白みりん」やその搾りかす「こぼれ梅」を使った和菓子(どら焼きや酒まんじゅうなど)は、香り豊かでコクがあり、流山ならではの一品。
季節感あふれる旬の魅力
季節に合わせた練り切りや、美しく彩られた和菓子が並ぶほか、月に1度の「おこわの日」として甘辛い鶏そぼろとレンコンのおこわなどが登場。季節感を楽しめるのも魅力。
優しい甘さと上品な美しさ
あんの甘さは控えめで上品。菓子の造形も繊細で色合いも美しく、目でも舌でも楽しめるお菓子が並んでいます。
ひとりで切り盛りする温かみ
店主によるアットホームな接客スタイルが、こぢんまりとしたお店の雰囲気とマッチしてファンを引きつけています。
https://www.instagram.com/meigetsu_wagashi/
CAFE&BAKE Lily’s(東武アーバンパークライン初石駅徒歩15分)
愛犬と一緒に過ごせるカフェ
店内同伴可なほか、テラス席や天然芝のミニドッグランも完備。雨の日や暑い日でもワンちゃんと快適に過ごせる。
地産地消・地元食材へのこだわり
流山市のベーカリー「Le Paintagone」、ハム工房「Umami」、地元農園と連携した食材を使用したメニューで、地域ならではの味わいを提供しています。
豊富なドリンクとスイーツ
自家製シロップを使ったレモネードやオリジナルティーラテ、米粉のシフォンケーキなど、「美味しさ」と「オリジナリティ」が魅力です。
子連れにも優しい設備と配慮
ベビーカー対応のスロープ、おむつ交換台、キッズチェア完備など、赤ちゃん連れに優しい設計で安心して訪れることができます。
おしゃれで居心地の良い空間
白を基調とした洗練されたインテリアに、自然光が差し込むテラス席もあり、落ち着いた空間でゆったりくつろげるカフェです。
駐車場完備でアクセス良好
店舗前に駐車場があり、さらに満車時には臨時駐車場の案内もあり安心です。
https://www.instagram.com/lilys_cafe25/
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせは、こちらの番号までおかけください。
受付時間:9:00~17:00 (土日祝定休)
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせは、下のメールフォームより送信してください。
折り返しで担当者よりご連絡をさせていただきます。
メールアドレスやお電話番号など、入力内容にお間違いがないかご確認ください。
送信前に、流山商工会議所のプライバシーポリシーをご一読ください。